umiwataringringring

私がไคโตะだ

k-Hack 入社エントリ

9月1日より、株式会社k-Hackに正社員雇用されました。

 

世の中の入社エントリがどのような事柄を書いているのか、今この行を書いている段階では存じ上げないので、ちょっと読み込んでみます。

 

...

 

... ...

 

... ... ...

 

なるほど。

 

大体の入社エントリは、実績をあげているつよつよなエンジニアの皆様が、(転職などで)入社した会社の強みとか製品のアピールをしているそうですね。

 

なので(新卒で入社した)弊社のアピールをちょっとしようと思います。

 

---

弊社は国内初の官民連携により設立したIT開発を担う会社であります。

 

地元の高等教育機関と連携し、IT人材の育成と採用に取り組むことを掲げています。

 

弊社の魅力は、地方にもこんなITコミュニティを作ることができるんだよというモデルケースたる存在になっていくことが挙げられ、人材育成の方針などが明確になっている点も魅力的だと思います。

 

それから、CTOが考えた会社のロゴのデザインがイカシテマス。

---

 

その他に、入社エントリとは何かを見ると...

indeedというところが掲載しているページによれば、

入社エントリは「実際に入社してみてどうだったか」という感想を書くことが多いので、入社後しばらく経過してから投稿されるといった特徴があります。

とか、

入社エントリの内容は人それぞれですが、一般的には以下のようなトピックが書かれています。

  • 転職を考えたきっかけ
  • 企業選びや就職活動で心掛けたこと
  • 採用面接やテストに向けて行った対策
  • その企業への入社を決めた経緯
  • 今回の就職活動で得た知見やノウハウの公開
  • 入社してからの感想
  • 今後この会社で取り組みたいことや目標

ということらしいです。

 

というわけで、入社初日にして早速書いていくことにします。

 

さて、事の経緯は立ち上げの時期にCTOにお声がけいただいたところから始まります。

 

その時に、会社としての成長方針や社員の育成方針、会社の将来性等に惹かれ、正社員での雇用を希望しました。

 

面接でCEOに尋ねられたことは、当時の自分では直ぐに答えることができない、一本気のある芯が固い意志を示さねばなりませんでした。

 

CEOから答えを用意する時間を頂いたもののさて困ったと思ったとき、ちょうど山籠りの予定がありました。

 

そこで、その山場にて、とある地方ITコミュニティ盛り上げ大臣に仕事に対する姿勢などを教えてもらい、深夜のビデオ通話に居合わせたとある偉い人にも会社とはどういう生き物なのか、新卒を雇い入れるとはどういうことかを懇切丁寧に教えていただき、CEOに投げかけられた「問い」に対する「答え」を出しました。

 

後日CEOに示したその「答え」は、CEOを納得させるに足る答えとなったようで、この度の正社員雇用と相成りました。

 

 

そうして、本日の初出勤からの初仕事となりましたが...

 

オフィスの開所日でもありました。

 

なので(?)、最初の業務は取材を受けることでした。

 

新聞一面載ったどー。

kushironews.jp

 

オフィス開きに祝いに駆けつけて下さった方や報道陣を見るに、弊社への期待の大きさを感じ取ることができました。

 

 

なので(??)、真新しいオフィスで、真新しいOA製品に囲まれ、すさまじい湿気に立ち向かう除湿器も全力でぶん回ってました。

 

場所柄、湿気ることが茶飯事なのでこれからも除湿器は全力で立ち向かって行ってくれることでしょう。

 

 

ここまで読んでいただいた方で、この新卒入社エントリが一般的な就活フローに全く則っていないことで、大いに役に立たないと感じられた方もいらっしゃるでしょう。

 

多分それはそう。申し訳ございません。そういうパターンもあると思って :pray:

 

 

初日のお仕事としては、取材の後、お仕事用のMacbook(CTOが機材の選定をとても頑張って良いものにしたとか)を貰って環境をセットアップし、業務の打ち合わせをして、指示された学習項目を進めるなどしました。

 

退勤後には、オフィス開き祝い(と入社祝いを兼ねていたかも)でチーフなんちゃらオフィサー陣がご飯をたらふく食べさせてくれました。具体的には3軒はしごしたし天辺も回った。

 

弊社の偉い人達、全員が草鞋を二足以上履いている人たちなので、忙しい仕事を捌きまくってるすごい人たちなのですよね。

 

そんな人たちから仕事のノウハウや姿勢を学べるまたとない機会なので、ぺーぺーの新卒社員として役に立てる人材になるところを目指して頑張りたいと思います。

 

以後よろしくお願いします。